炭水化物好きです。
餅もパスタもうどんも蕎麦も、パンもピザもついでに芋栗南瓜だって大好きです。
でも好きだからといって、パスタは高嶺の花になりにけり。
猿去る者は追わずなのよよよっ
一応節約家庭なので、炭水化物の中では一番安いらしいお米を更にお安く3千円台(当然送料込みで)でおいしく頂いてます。

精米後→白米約9kg+米糠1kgに
食味ランキングで14年連続の特A評価。絶対的な品質の高さを目指し10年の歳月をかけて研究・育成...改めて計算してみました。
すると、お米1合(150g)=62円なので、お茶碗1杯のご飯=31円でした。
2人で1日に
3.5合食べるから215円/日
やずやのアレ1袋126円(15袋入1890円)を1日おきに入れると合計341円/日
1日おきに食べたとして、月のお米代が8681円(1人4341円)て、やっぱり高い気がする。
やずやのアレは、在庫限りで一旦休止するとして、お米は食べる量を人並みにしようかなあ。
そうそう、春までに痩せないといけなかったんだ・・。
年齢的に5kgのハードルは高いから、食べるご飯の量を減らしてまじめにダイエットするかあ。


←やずやのアレって体によさそう!と思ったあなた、クリック~
- 関連記事
-
スポンサーサイト